地元お客様に設置された【ロボット自動研磨機】の局排集塵ダクト工事を行なってきました。

元請けは私がまだ若かったころに所属していた団体の同期で、そのころはそれほど交流はなかったのですが、卒業してからたまにお仕事をもって来て頂いたりしてもらってます!

※【ロボット自動研磨機】の写真は弊社製品ではなかったので写真はありませんm(_ _)m

 

《施工完了写真》

奥より、弊社製集塵機、プレサイクロン、ダクト配管

弊社集塵機 BF-50(バグフィルター集塵機)

 プレサイクロン…※1

 こちらは研磨機のイメージ写真になります

構造としては、

■(写真の)研磨機が2台並列に並ぶ

■研磨機の先端側をそれぞれ結ぶ中央にロボットが設置される

■ロボットはアーム型で研磨前の製品を掴んで研磨機の研磨する箇所に製品を持って行き研磨を行ないます

■並列に並んだ研磨機は、それぞれ研磨ベルトの表面処理が異なる粗さになっている

■それぞれの研磨機で研磨した後は、完成品としてベルトコンベアの箱に収める

■研磨機・ロボットをフレームで囲い、運転者・作業者はフレームの外で作業

この研磨機2台、ロボット1台が2セット並んで設置されている。

研磨作業としては【4工程】!!

※他社様加工機のため、写真での説明が出来ず、申し訳ありません。


※1…《特徴》…プレサイクロン

『鉄』製品を研磨するということで研磨による火花対策として、【(写真)プレサイクロン】を設置しました。

■集塵効率は約90%と大きめの粒子に関してはこちらでほぼ捕集する

■バグフィルター集塵機の【前置集塵機】として設置され、フィルター目詰りの低減となる

■火花・熱を持った粉塵を事前にある程度捕集できるので、火災対策の手助けになる装置となる

※完全捕集が出来ないので絶対的な火災防止ということにはなりません!

 

①研磨機メーカー②フレームメーカー③弊社と3社での工事を進めて完成となるため、

①研磨機設置】→【③集塵機・プレサイクロン設置】→【②フレーム設置】→【③集塵ダクト工事】→【①電気工事③試運転

出たり入ったり…結局、工期としては約1か月かかって全体的な工事が完了しました。

弊社作業日数として、

・集塵機・プレサイクロン設置…2名×半日

・集塵ダクト工事…2名×1日(弱)

・工事入りの待ち時間・日数…3週間(強)