施工した現場の話などスタッフが気ままに更新
新着施工事例

排気工事

コンプレッサー排気工事

ご回覧ありがとうございます。 銅線加工のお客様にてコンプレッサー排気工事を行ってまいりました。 ↑昨今の夏は非常に熱く、直繋ぎをするとコンプレッサーの排気(熱)が追いつがず安全装置が作動して 止まってしまいます。 その為 …

排気ファン入れ替え工事

ご回覧ありがとうございます。 機械部品製造エリアにて排気ファンの入れ替え工事を行ってまいりました。   前回既存設備(ファン、ダクト)の撤去を行い今回は設置になります。 ※ダクトは一部再利用   ↑繋 …

キャンバス交換

御覧いただきありがとうございます。 車両補修、板金、塗装を行っているお客様へ塗装ブース、給気側部材(キャンバス)を交換してまいりました。 ↑キャンバス部分が経年劣化の為穴が開いている状態でしたので交換いたします。 ↑狭い …

真空ポンプ排気工事

御覧いただきありがとうございます。 焼き入れ工場内設置の真空ポンプ排気工事を行ってまいりました。 ↑真空ポンプ排気工事を行ってまいりました。 ↑今回は排気ファンなしで、機械排気能力を用いての排気工事です。 ↑屋外ダクト工 …

工場暑熱対策 ルーフファン設置工事 施工事例

溶解炉のある鋳物工場では夏場50℃以上になってしまいます。 太陽熱と溶解炉熱が天井付近にたまり動かないため、高温状態が続いておりました。   ↑溶解炉熱だけでなく、浮遊粉塵も多く作業環境は劣悪な状態       ←完成で …

新規小型塗装ブースユニット導入工事

御覧いただきありがとうございます。 金属屋根部材等の制作を行っているお客様にて小型制作品の塗装用に新規にて 小型塗装ブースユニットの設置を行ってまいりました。   ↑事前にお客様にて設置スペースを設けていただい …

有圧換気扇 入れ替え工事

御覧いただきありがとうございます。 トラックなどの車両補修を行っているお客様へ長年使用していた有圧換気扇老朽化のため 新規有圧換気扇の入れ替え工事を行ってまいりました。 ↑現在の有圧換気扇です、長年頑張ったんだなぁと思う …

破砕エリア集塵機設置工事

ご覧頂きありがとうございます。 スクラップを扱うお客様にて破砕エリアの集塵工事を行って参りました。 本来であれば、集塵フードを設置しての集塵が理想なのですが、お客様の作業の都合上フード設置が 非常に難しい事が分かったので …

有圧換気扇 設置工事

ご覧いただきありがとうございます。 スクラップの破砕を行っているお客様へ有圧換気扇(排気)を設置してまいりました。   ↑ 赤丸の箇所へ新規にて有圧換気扇を設置していきます。   ↑位置を合わせて切断 …

木工集塵排気ダクト部分交換

ご覧頂きありがとうございます。 木材加工を行っているお客様にて屋外サイクロンの排気部分が腐食により取れてしまったとの事で 交換工事を行って参りました。 ↑交換前です、ダンパーの先が腐食により取れてしまいました。 ダンパー …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 吉田工業スタッフブログ All Rights Reserved.