局所排気
有機溶剤を取り扱う工場 テーブル型集塵フード局排設備工事 in 新潟(村上)
地元新潟(村上)にて、【有機溶剤局排工事】を行なってきました。 溶剤を手元で取り扱っており、作業者への曝露・臭気の集塵対策。 今回は少しだけ特殊なテーブル型の集塵フード(作業場のテーブルの下側から集塵)でした。 ↑施 …
移動式簡易集塵ブース
こんにちは! 毎日暑いですね… 私たちの住んでいる新潟県も近年、全国で一番暑いなんて日が多くとても驚いています。 そんな中、甲子園で白熱する試合を見せてくれる高校球児たちには頭が上がりません。 前置きはさておき、今回は暑 …
発電機試運転用 折り畳み式ダクト付きフード取付工事
今回は新潟県内で発電機を作っているメーカーさんに依頼を受け工事してきました! 依頼内容は発電機の試運転室に排気装置を設けたいとの内容でした。 いざ現地を見させてもらうと装置の設置にあたり様々な …
集塵フード制作
地元新潟県のお客様から、フードを作って欲しい!なるべく短納期希望!とご連絡いただきました! 現地にてお打合せの後、設計、制作・・・! なんとかご希望の期日に間に合いました! 弊社では、オーダーメイドの集塵フードの設計、制 …
メッキ設備局所排気装置設置工事
メッキ設備を導入されるお客様より、排気装置を設置したいとご相談がありました。 メッキ槽はテーブル上に設置されるので それを囲う形の『囲い式フード』をご提案させて頂きました。 まずはテーブルにフードを設置します。 今回のフ …
スチレンガス対策 FRP吹付ブース設置工事 in北海道
今回北海道の某所にスクラバーブースを設置してきました。 ゴールデンウィーク最終日に地元を出発し、前乗り。装置製作の協力会社にて製作物の積込み確認、翌日から設置作業でした。 ブースの設置自体は順調でしたが、、、 ダクト …
洗浄槽蒸気排気ライン移設工事
地元某企業から洗浄槽を移設するので、付帯設備のライン移設お願いすると御依頼が御座いました。 元々の形と排気ラインが全く違く、フード出てから天井貫通して、天井上に設置したファンを通して外壁破り排気という形になりました。 …
送風機モーター交換工事
送風機が動かなくなってしまったとのことで交換依頼がありました。 原因はモーターの故障のようです。 飲食店の厨房を排気している送風機です。 完全に回らなくなってしまっている状態だったので、早急な交換が必要でした。 プーリを …
蒸気排気ダクト工事
地元お客様にて、【蒸気排気ダクト工事】を行なってきました。 加工機は金属に熱処理を施した後、次の工程に入るのですが、その熱処理後にまとめて【かご】に移されるときに水蒸気が発生する。 工場内の一部で作業を行なっており、その …