ご覧いただきありがとうございます。
関東方面にて鋳造加工、プレス機作業による油煙回収要の集塵機の設置工事を行ってまいりました。
↑設置前になります。
今回の設置予定位置は既存は所にてスペースがありましたのでそこを利用させて頂き設置致します。
↑設置完了です。
近くまでユニック車が寄せれたので問題なく設置出来ました。
↑設置後は給気ダクトの工事です、今回は状況が非常によく工事しやすい環境での作業なので
はかどりました😊
↑完了です✌
工場内での撮影は禁止の為撮影できませんが、既存集塵フード数ヶ所に繋ぎ込みを致しました。
屋外ダクトは海が近かった為ガルバリウム鋼板にて、ブラケットはSUS製にて対応致しました。
3人*2日(移動含まず)
ダクト距離概要ですが15~20m程度※曲がりあり
高所作業車、ユニック、フォークリフト仕様
投稿者情報
この投稿者の最近の投稿
集塵機2025年3月21日破砕エリア集塵機設置工事
局所排気2025年3月21日有圧換気扇 設置工事
定期点検、監督署向け局排書類作成2025年3月5日木工集塵排気ダクト部分交換
掃除、メンテナンス2025年2月18日飲食店排気ファン部材交換
- 投稿タグ
- 湿式集塵、ダクト工事、集塵