Sです。
地元のお客様のところで、
車用塗装ブースのファン清掃に行ってきました。
かなりの年月、ファンのメンテナンスをしていなかったそうで・・・
羽根車に付着した塗料粉!
見事に塗料粉で羽根車が見えません!!
流石にここまでの一品は初めて見ました(笑)
よく壊れなかったものです。
狭い中からファンを引きずりだして、清掃です。
羽根車自体は、変形もなく、清掃だけでOKでした。
なぜか、ベアリングも問題なし!
ここまでひどい状態なのに、不思議です。
ケース内部、排気ダクト内部、ピット内部も清掃!
土嚢袋で5~6ヶ分の塗料粉が出ました(疲)
これで塗装ブースの本来の能力が出てくれます。
どんな設備でもそうですが、メンテナンス、清掃は、お早めに(汗)
投稿者情報
この投稿者の最近の投稿
熱中症対策2025年5月26日工場暑熱対策 ルーフファン設置工事 施工事例
熱中症対策2025年5月26日工場一部を空調化工事 施工事例
熱中症対策2025年5月26日遮熱間仕切りで効率よく快適空間 施工事例
塗装ブース2023年11月1日屋外式塗装ブース納入事例