Sです。
先日、県内のお客様の所で、塗装ブースの入替工事に行ってきました。
施工前はこのような状態でした。
ちなみに背面はボロボロで穴だらけ(汗)
解体作業も、ボロボロ過ぎてはかどりませんでしたが、
なんとか綺麗に解体しまして、
新規のブースの設置を始めました。
こちらの写真は水槽部です。
奥のパネルを持っている作業者は写真に写るのを恥ずかしがって、
隠れています(笑)
ほぼ組立も終わりで、
SUS製という仕様です。
これなら腐りません。
背面。
奥に見えるのは、昨年施工しました同型ブース×2です。
試運転も終わり、能力的にもOKでした。
投稿者情報
この投稿者の最近の投稿
熱中症対策2025年5月26日工場暑熱対策 ルーフファン設置工事 施工事例
熱中症対策2025年5月26日工場一部を空調化工事 施工事例
熱中症対策2025年5月26日遮熱間仕切りで効率よく快適空間 施工事例
塗装ブース2023年11月1日屋外式塗装ブース納入事例