Sです。
先日、県内のお客様のところで、
換気扇のシャッター交換、換気扇の清掃工事に行ってきました。
換気扇①
スラッジが付着して、換気扇からは異音。
風圧シャッターも動作不良。
換気扇②
同じ症状です。
こちらは壁まで黒ずんでいます。
施工中。
60cmの換気扇を2人掛かりで外しました。
外した後は、換気扇の掃除、シャッターの交換です。
施工後。
換気扇①
シャッターが見えます(笑)
換気扇も見えます(笑)
換気扇②
逆光で見づらいですが、
実はこちらの換気扇、SUS製でした(笑)
施工前と施工後で全然違います!
換気扇についたスラッジを綺麗に除去したことで、
動作音もガラリと変わり、通常通りの音になりました。
施工前は・・・かなりうるさかったですねー。
シャッターも交換したことで、しっかりと排気されるようになりました。
投稿者情報
この投稿者の最近の投稿
熱中症対策2025年5月26日工場暑熱対策 ルーフファン設置工事 施工事例
熱中症対策2025年5月26日工場一部を空調化工事 施工事例
熱中症対策2025年5月26日遮熱間仕切りで効率よく快適空間 施工事例
塗装ブース2023年11月1日屋外式塗装ブース納入事例