新着施工事例ブログ
焼却炉煙突交換シリーズ
2015年1月25日 設備管理
強風により溶接目が破断し、傾いた煙突の交換を行いました。 建物に囲まれており、地面からトップまで17m。 30mの高所作業車でも上まで届きませんでした。 破断した部位以外にも傷みが見られたので全交換しました。 屋根の除雪 …
バフレース 配管工事
2015年1月16日 局所排気
本日 新しく入るバブレースの配管工事を行いました。 既存のファンからダクトを繋げていき、バフレースの位置を決めてからの配管。 わが社のエースの働きにより無事工事が終わりました。
某製材工場 集塵ダクト工事
2014年12月8日 その他
今日寒い中、某製材工場にて集塵ダクト工事を行いました。 高所作業かつ場所が悪い為梯子のみの作業となりました(泣) 最終的に上手くつなげて完了!!
ルーフファン設置工事
2014年11月9日 換気
10月後半~1週間またいで~11月初めの計4日間にて、ルーフファンを4台設置してきました。 工場は焼入れ炉が4台あり、その排熱は、屋根上部に設けられた、有圧換気扇6台のみ! 屋根の形状、熱気が籠りやすい場所に設置されてい …
ロボット溶接機 溶接ヒューム集塵(プッシュプル式)
2014年11月4日 換気
先日、ロボット溶接機を設置しているお客様より、溶接ヒュームの集塵をして欲しい。と言う事で、打合せをし、工事を行なって来ました。 当初の予定では、ロボット溶接機の上部に5.5×2.5mの大型の天吊りフードを設置して、換気扇 …
大型除雪機 エンジン排気ガス強制排気装置
2014年9月30日 局所排気
新潟の某工場では除雪機を作っており、その試運転の際に工場内に「排気ガス」が充満して困っているという案件でした。 解決としては排気ガスを排気口近くで吸引する「局所排気」が有効的でしたが、車種の種類によって大きさはバラバラ、 …
工場間仕切工事 in 山形
2014年9月30日 換気
「同じ作業場で、他からくる粉塵が塗装製品に付着して困る」と言う案件に対し、工場を二つに間仕切りしました。 ↑ 狭く、複雑な形状の工場ですので、その場に合わせて下地を入れていきました。密閉度はかなりの制度を要求されてお …
屋根上換気扇(ルーフファン)取付工事 in 群馬
2014年9月30日 換気
「洗浄層の蒸気が工場内に充満し、製品や鉄骨のさびの原因となり困っている」と言う案件に対し、 ・他設備との隔離 ・ルーフファンの取付 を提案させていただきました。 ↑ 洗浄層の蒸気が原因で製品クレームにつながってしまっ …
カテゴリー一覧
- 塗装ブース (129)
- 簡易クリーンルーム (45)
- 局所排気 (128)
- 集塵機 (107)
- 温度管理 (3)
- 定期点検、監督署向け局排書類作成 (45)
- エアコン (1)
- 掃除、メンテナンス (11)
- モーター交換 (2)
- 排気工事 (10)
- 設備管理 (127)
- メンテナンス (10)
- 耐熱、排気ファン (2)
- 湿式塗装ブース (2)
- 全体換気、有圧換気扇 (2)
- スライドシャッター、排気ダクト (1)
- 排気ファン (15)
- 湿式集塵機 (2)
- ダクト工事 (16)
- 集塵機、ダクト工事 (8)
- ミスト臭気、集塵、臭気 (3)
- 電動シャッター (1)
- インターンシップ (1)
- 換気 (74)
- プッシュプル (40)
- 間仕切り (18)
- 塗装 (16)
- 乾燥炉 (5)
- オイルミスト集塵 (2)
- 防音 (1)
- 給気 (3)
- 負圧 (2)
- 遮熱 (2)
- コンプレッサー排気 (1)
- その他 (159)