施工した現場の話などスタッフが気ままに更新
新着施工事例

設備管理

塗装ブース移設・集塵ダクト工事

N社にて、塗装ブースの移設工事と集塵ダクト工事を行なって来ました。 今まで、ある作業を塗装ブースを利用して、集塵を行なっていましたが、その作業に対しては、塗装ブースでは問題がありました。それは、防爆仕様の集塵機を設置しな …

塗装ブースの拡大・延長

既存塗装ブースは、既製品で、開口はW4000*H2000〔mm〕でした。 それを、開口W4000*H2500へ拡大し、奥行きをL2000延長してきました。 特徴としては、上部が一部開放となっており、クレーンに製品を吊った …

地元産業廃棄物処理工場での集塵設備工事

先週土曜日、若手に投げた…、引き継いだ工事です。 産廃業者にて、新規機械の導入と言う事で、それに伴うダクト工事。 新規機械導入により、集塵能力不足解消のため、送風機の入替工事。 上記2点の工事でした。   ↑左;施工前、 …

蛍光灯リサイクル会社のお仕事 in JIMOTO

今回のお客様は、「リピーター(地元で)」!!今回で工事としては3回目?4回目? 内容としましては、プラントのある一部分から、粉塵が舞ってしまうので、追加のダクト工事を行なって欲しいという依頼。 現場を見に行き、見積提出。 …

精密機器製造会社 ダクト工事 in JIMOTO

半田作業を行なっていて、新しい機器の導入に伴い、今までの作業場は移設するという内容。 メインダクトから枝分かれした部分のみが移設対象となっており、且つ最終の移設は来年を予定していた。移設と同時ですぐに稼働する必要があった …

塗装ブース ファン清掃

塗装ブースのファン清掃に関しては吉田工業にお任せください。

ダクト交換工事・逆止弁取付工事 IN地元

本日、日曜。天気:雨。 地元、段ボール製造会社にて、ダクト交換工事・逆止弁取付工事を行なって来ました。 ダクト内には、段ボールの裁断屑等が搬送されるのだが、形状としては、2~3cm角程度の物であったり、2~30cmの紐状 …

モータ交換工事

10/15 夕方、元請業者様より、木工場ユーザー様にて、送風機モータが焼けたという電話が入ったので、モータ交換を行なって来ました。 モータは11kw(4P,横置型)、屋内高さ3mの所に設置されており、チェーンブロック・レ …

ジャバラテントブース

Sです。 遠方のお客様より、ジャバラテントのご注文を頂きました。 用途は不明ですが、ALL SUS製とのご依頼でした。 畳んだ状態です。 SUS製は初めて作ってみましたが、 SS製との差異はあまりなく、制作は問題ありませ …

熱排気ファン交換工事

Sです。 地元のお客様のところで、ファンの交換工事に行ってきました。 交換前。 撤去作業中。 ユニック車をレンタルしてきました。 撤去後。 交換用のファンは、お客様のところに休眠していた物を オーバーホールして設置します …

« 1 10 11 12 14 »
PAGETOP
Copyright © 吉田工業スタッフブログ All Rights Reserved.