施工した現場の話などスタッフが気ままに更新

新着施工事例ブログ

有機溶剤局排工事 in NIIGATA

今回お届けするのは、ある製品の部分的な塗装作業の集塵設備の改善工事です。 塗装作業台下に、↑写真のものが置いてあり、テーブルとも隙間が空いている状態で集塵を行なっておりました! テーブルは、金網が天面についており、下に臭 …

本日の工事! 地元での強制給気工事!

木工工場にて、塗装ブースが設置されているのだが、集塵の効率を上げたいということで、強制給気工事を行なって来ました。   ↑天井に給気ダクトを設け、下で作業している人の暴露を低減させます。 フィルターユニットの扉 …

神奈川にてジャバラテント・他、集塵設備工事!

6月末~7月初め 神奈川にて、【集塵設備工事】を行なって来ました。 加工機の正面は、ジャバラテント! 加工機の背面は、固定の囲いシート! 固定囲いシートから、集塵口を設けて、集塵機へ! ※設置はそれぞれ、2箇所! ↑背面 …

アルミ粉 集塵 試作機

現在 吉田工業にてアルミの粉の集塵機の試作機を製作中です。 集塵→固めて→排出

工事日を間違えてしまいました…。

地元で研磨作業を行なっている会社に、集塵ダクトの取付工事を行なって来ました。 ↑写真:左 新規据付集塵機(施工前) 中 集塵機側ダクト(施工完了) 右 作業場(施工中) 作業はさすがに今回は任せるわけにもいかず、若手2人 …

地元にてサイクロン集塵機の交換工事をしてきました。

色々な工事をしますが、これが当社の礎?なのでは無いかと勝手に私が思っている(笑) サイクロン集塵機の工事をしてきました。 新設ではなくて入替でしたので場所が決まっており楽に交換することが出来ました。 天気にも恵まれまして …

セメント工場のモヤモヤを集塵するダクトの工事

集塵機メーカー様からの御依頼で、新潟県某所で集塵ダクトの工事をしてきました。 材料によって集塵機を別々にするとのことで、枝分かれさせ、中間に弁を取付けてのダクト 取り回しとなりました。場所が狭くて難儀しました。 &nbs …

新潟地元でお仕事  in 柏崎

工場内の設備の移設に伴い、換気扇のウェーザーフードの取付を行なって来ました。 換気扇は、お客様の取付で、ウェザーフードはエアフィルターを入れられるように、弊社から少し加工部品を持ち込み! フィルター差込部品を製作・既製品 …

コンプレッサー排気ダクト工事

本日のお仕事! 本日は、地元にて、【コンプレッサー排気ダクト工事】を行なって来ました。(また、私は作業してませんが…。) 私が所属する某団体の方からの紹介で、お仕事を頂きました! 鋳造工場の一室にあるコンプレッサー。老朽 …

機械囲い設置工事

GW中は埼玉県でお仕事させて頂きました。 今回は何回もお仕事させて頂いているリピーターさんです。 いつもありがとうございます。 ロボットが作業するエリアを囲います。 囲いにはいろいろ種類ありますが(フェンス、ビニール等・ …

« 1 25 26 27 58 »

カテゴリー一覧

PAGETOP
Copyright © 吉田工業スタッフブログ All Rights Reserved.