新着施工事例ブログ
付着塗装物除去作業
塗装排気ファンに付着した塗料をそぎ落とす作業を行いました。 前回の作業より約三年ほどの間隔が空いているのにもかかわらず薄く固い状態で塗料が付着していました。 ある程度は電動工具を駆使し細かいところは手作業で …
湿式塗装ブース更新工事
2017年4月30日 その他
地元新潟で湿式塗装ブースの更新工事をしてきました。 非常に狭いエリアでの据付になり、残塗料処理、解体、据付すべてに大変苦労しましたが、協力会社の段取り等で順調に入替完了する事が出来ました。 すべてを当社でやるのではなく …
上下稼働 吸引フード 施工事例 in福島
接着剤を用いての作業のあるお客様より、「溶剤臭がすごいので何とかしてほしい」と言う問合せでした。 有機溶剤の吸引装置は普段からよく手がけておりますが、今回は 「普段使わない時は邪魔だから上に上げておきたい」 という可変式 …
簡易(小型)塗装ブース 製作事例
2017年3月16日 塗装ブース
「簡易的な塗装ブースがほしいが、従来品では能力が不足して実用的じゃない 」と悩まれてる方は吉田工業へ。弊社では、全て1からオーダーメイド設計・製作します。
伸縮テント付き塗装ブース 施工事例 in岡山
2017年3月16日 塗装ブース定期点検、監督署向け局排書類作成プッシュプル
新工場建設に伴い、塗装工場内をきれいに保ちたい と言うお問合せに対しての対応です。 通常の塗装ブースですと、周りに塗料が飛散してしまい、周辺機器も汚してしまいます。今回は非塗装物も大型と言うことで「伸縮式テント」を付けた …
ジャバラテント設置工事 in 新潟県上越市
2017年3月3日 塗装ブース
過去にジャバラテントを設置。(塗装ブース) 今回は、製品の大きさに対して既存ジャバラテントでは足りないということで、ジャバラテントの追加工事となります。 塗装場と言いつつ、工場内で区分けされていないということもあり、溶接 …
大型給排気ライン ファン清掃・点検作業
2017年2月26日 換気
ご近所さんの大手企業様。昔からの長いお付き合いをさせて頂いております工場にて、組立運転場というところがあり、そこでは、車のエンジン同様、試運転時は排気ガスを発生させている。 その煙を集塵しているフード・ダク …
ジャバラテント方式 ヒューム集塵設備 in 大坂
2017年2月13日 プッシュプル
2月9日~11日(3日間…8日:移動日) 大阪にて集塵設備の工事を行なって来ました。 お客様の所では、大物の部品の溶接・溶断作業を行なっており、元々は別の棟での作業でした。新築工場を建築し、広い作業場に移動! そこで発生 …
カテゴリー一覧
- 熱中症対策 (3)
- 塗装ブース (133)
- 簡易クリーンルーム (46)
- 局所排気 (129)
- 集塵機 (108)
- 温度管理 (4)
- 定期点検、監督署向け局排書類作成 (47)
- エアコン (3)
- 掃除、メンテナンス (16)
- モーター交換 (4)
- 排気工事 (15)
- 設備管理 (133)
- メンテナンス (15)
- 耐熱、排気ファン (2)
- 湿式塗装ブース (2)
- 全体換気、有圧換気扇 (3)
- スライドシャッター、排気ダクト (1)
- 排気ファン (17)
- 湿式集塵機 (2)
- ダクト工事 (19)
- 集塵機、ダクト工事 (9)
- ミスト臭気、集塵、臭気 (3)
- 電動シャッター (1)
- インターンシップ (1)
- 換気 (76)
- プッシュプル (42)
- 間仕切り (18)
- 塗装 (19)
- 乾燥炉 (5)
- オイルミスト集塵 (2)
- 防音 (1)
- 給気 (3)
- 負圧 (2)
- 遮熱 (3)
- コンプレッサー排気 (2)
- その他 (166)



















